天才クラブ★四谷大塚NETフォーラム塾 › 子育てセミナー › 努力の習慣づけ。小学生にどう働きかける

2022年03月24日

努力の習慣づけ。小学生にどう働きかける

受験勉強に役立つヒント_四谷大塚NETフォーラム塾
努力の習慣づけ。小学生にどう働きかける


努力の習慣づけ。小学生にどう働きかける

努力の習慣化すれば、子どもの可能性は無限ですね。その、努力の習慣化について書きます。

❤︎四谷大塚の"全国統一小学生テスト"の理念

このテストは、ただ、偏差値、順位が出るテストではありません。出来た問題、出来なかった問題が詳しくフィードバックされます。

"全国統一小学生テスト"の理念は、

独立自尊の社会・世界に貢献できる人を育てることです。

テクニックを使って、要領よくテストを突破することではなく、
目的達成に向けて努力し、人間的に大きく成長することです。

本気になって努力すれば、
どんな夢・目標も実現できるという自信を与え、
学習への気持ちを固めて
努力を通じて大きく成長する機会を与えることです。

❤︎努力が習慣化するためのポイント

結果をほめるのではなく、
努力しているプロセスをほめます。

努力していることをほめる→
もっとほめられようと努力する→
よい結果が出て自信を持つ→
自分で目標設定できるようになる→
さらによい結果が出て努力する→
より高い目標設定ができる→
このように努力の習慣化につながっていきます。

❤︎ほめる時の4つポイント

❶すかさず
❷率直に
❸具体的に
❹伸ばしたい方向に

「長い時間勉強できるようになったね
毎日積み重ねてきて力がついたね」……

テストの点数の原因となる具体的な努力を
ほめてあげることで、
今後も努力すぐことを決意します。

❤︎"アイメッセージ"でほめる

「私は嬉しい」
「お母さんは嬉しい」……
自分を主語にしてほめます。

「私の努力でお母さんを喜ばすことができたんだ」と感じます。

子どもは人のために努力するからこそ、
より頑張ることができるようになっていきます。

❤︎行動が変わったらすぐにほめる

心が変わり行動が変わる→
(すぐにほめる)→
勉強する→
成績が伸びる→
成功体験からもっと努力するようになる

❤︎子どもを伸ばしきれない家庭

短所矯正型で、否定語をよく使い、叱責が多い
結果をほめる
〜しなさいと強制する

❤︎子どもを伸ばす家庭

前向きでほめる言葉が多い
原因(努力)をほめる
父母が率先垂範する

❤︎まとめ。努力の習慣化

四谷大塚の"全国統一小学生テスト"は、
年長から小学6年生まで無料で受けられるテストです。
結果も詳しくフィードバックされます。

また、四谷大塚の他のテスト
"週テスト"
"組分けテスト"
"合不合判定テスト"
も定期的に実施されますので、

子どもの努力をほめるきっかけ、
子どもを伸ばすきっかけ、
そして、
子どもの努力を習慣化するきっかけを与えてくれます。

テストに向けて、
結果だけにこだわり、
テクニックを使って要領よくテストを突破しようとするのではなく、
目的達成のために努力をすることをほめてあげ、
努力の過程を大切にすることで、
人間的に大きく成長することができると思います。


努力の習慣づけ。小学生にどう働きかける

低学年からの考える力を育て続けて20余年、
学びの感性を育むエフイーアイはこの度四谷大塚NETフォーラム塾として
21世紀の子供達を育てます。


生きていく力を身につけるために受験は絶好の機会です。
四谷大塚の受験システムとプロ教師の洗練された指導で
「無理」「無駄」「ムラ」ない受験勉強で志望校に合格しませんか。
一人一人の顔が見える少人数の教室だからこそできることがあります。
「国立大学に合格出来てよかったね!」と笑顔で祝える日ををぜひ私達と共にしましょう!

詳細はホームページをご覧ください。 https://yotsuyaforum.jp/
努力の習慣づけ。小学生にどう働きかける


小学生低学年からのトップ中学校受験は
楽しいプログラムで「考える力」を育み、将来活かせる「才能」に結び付ける
低学年の地頭力を鍛える学習能力開発スクール
四谷大塚NETフォーラム塾上本町教室
LINE公式アカウント






同じカテゴリー(子育てセミナー)の記事画像
保護者からのメッセージ_中学受験で困らない子供育て_四谷大塚NETフォーラム塾
「怒りっぽさは、学力に悪影響
成績を上げる家庭学習
信じる力が子どもを成長させる!
同じカテゴリー(子育てセミナー)の記事
 保護者からのメッセージ_中学受験で困らない子供育て_四谷大塚NETフォーラム塾 (2022-05-01 12:00)
 "褒める"しかけは、読めるように導くこと (2022-04-25 14:00)
 「怒りっぽさは、学力に悪影響 (2022-04-24 14:00)
 成績を上げる家庭学習 (2022-04-23 14:00)
 信じる力が子どもを成長させる! (2022-04-22 14:00)
 "少し知っていること"で好奇心に火がつく (2022-04-21 14:00)

Posted by フォーラム君 at 10:38 │子育てセミナー